八十六番札所は本尊を十一面観音とする志度寺。
推古天皇の時代、海洋技能集団海人族の凡園子(おおしそのこ)が霊木で十一面観音像を彫り、堂宇を建てたのが開創とされます。
その後、藤原不比等が妻の墓を建て「志度道場」とします。
この記事に書いてあるコト
志度寺のご詠歌と概要
志度寺のご詠歌
いざさらば 今宵はここに しどの寺 祈りの声を 耳に触れつつ
持統天皇、行基菩薩により堂宇は拡張され、学問道場として栄えて行きました。
四国管領の細川氏の寄進もあり、本寺の繁栄は室町時代まで続きます。
しかし、それも戦国時代になると荒廃。
その後、藤原氏末裔の生駒親正による支援と、寛文年間の高松藩主・松平頼重による寄進で再興されました。
運慶作仁王像と巨大わらじが立つ志度寺の仁王門、本堂は松平頼重に寄進されたもの。
志度寺の曲水式庭園、無染庭(むぜんてい)は禅式枯山水庭。作庭家の重森三玲により昭和三十七年に造られたものです。
志度寺の所在地と地図
寺名 | 志度寺(四国88箇所:第86札所 香川県) (しどじ/しどうじ/shidoji) |
---|---|
住所 | 769-2101 さぬき市志度1102 |
電話 | 087-894-0086 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:無料 バス: 普通車:50 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国) 高徳線 - 志度駅 (0.7km)、琴電(ことでん) 志度線 - 琴電志度駅 (0.6km) |
交通:バス | さぬき市コミュニティバス 「市役所前」下車 (0.7km) |
交通:一般道 | 国道11号 志度 (0.4km) |
交通:高速道 | 高松自動車道(高松東道路) 志度IC (2.3km) |
志度寺:駐車場
志度寺の駐車場です。駐車場は無料となっています。
志度寺:山門
志度寺の山門です。
志度寺:手水場
志度寺の手水場です。
志度寺:鐘
志度寺の鐘です。
志度寺:本堂
志度寺の本堂です。
志度寺:納経所
志度寺の納経所です。
志度寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが志度寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!