八十五番札所は本尊を聖観自在菩薩とする八栗寺。
標高375メートルの五剣山は、地上から空に向かって剣を突き上げたように見える山。
天長年間、弘法大師がこの山に登り求聞持法を修めたとき、空を切るような五本の剣と山の鎮守権現が現れました。
この記事に書いてあるコト
八栗寺のご詠歌と概要
八栗寺のご詠歌
煩悩を 胸の智火にて やくりをば 修行者ならで 誰か知るべき
「この山は仏教相応の霊地なり」というお告げに、大師は五本の剣を山中に埋め、五剣山と名付けました。
延暦年間、唐へ留学する前に再びこの山に登った大師は、焼き栗を八つ植えられました。帰国して訪れると、不思議なことに焼き栗は芽を出していたのです。
それまで八国寺と称していた本寺は、これを機に八栗寺と改名したと伝えられています。
長宗我部元親の兵火に焼かれるも、江戸時代の無辺上人、高松藩主・松平頼重が再興。
弘法大師作の聖観自在菩薩を本尊として安置し、観自在院と称するようになります。
八栗寺の所在地と地図
寺名 | 八栗寺(四国88箇所:第85札所 香川県) (やくりじ/yakuriji) |
---|---|
住所 | 761-0121 高松市牟礼町牟礼3416 |
電話 | 087-845-9603 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:無料(正月期間は関係車以外通行止め) バス:10 普通車:250 |
交通:鉄道 | 琴電(ことでん)志度線 - 八栗新道駅 (3.0km)、四国旅客鉄道(JR四国) 高徳線 - 讃岐牟礼駅 (3.1km)、四国ケーブル 八栗ケーブル - 八栗山上駅 (0.3km) |
交通:バス | ことでんバス 庵治線「洲崎寺西」下車 (2.4km) |
交通:一般道 | 香川県道145号八栗原線 八栗山頂 (0.4km) |
交通:高速道 | 高松自動車道 志度IC (8.8km) |
八栗寺:駐車場
八栗寺の駐車場です。駐車場は無料(正月期間は関係車以外通行止め)となっています。
八栗寺:山門
八栗寺の山門です。
八栗寺:手水場
八栗寺の手水場です。
八栗寺:鐘
八栗寺の鐘です。
八栗寺:本堂
八栗寺の本堂です。
八栗寺:納経所
八栗寺の納経所です。
八栗寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが八栗寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!